top of page
検索

【作業実績】戸建て2階ベランダのドラム式洗濯機入替え・引き取り

  • 執筆者の写真: タカヒロ 西本
    タカヒロ 西本
  • 9月20日
  • 読了時間: 2分

本日は、戸建て住宅の2階ベランダに設置されていたドラム式洗濯機の取り外し・縦型洗濯機の取付け・不要になったドラム式の引き取りを行いました。





作業内容



お客様宅では、これまでお使いのドラム式洗濯機(約86kg)がベランダに設置されていました。

新しい縦型洗濯機を設置するため、まずはドラム式を取り外し、縦型をしっかりと設置・接続しました。


その後、一番大変だったのが重さ86kgのドラム式洗濯機を2階から階段で下ろす作業です。

階段や床にキズを付けてしまわないよう、持ち手以外はすべて養生。さらに安全を最優先に、今回はうちの嫁さんに手伝ってもらい、声を掛け合いながら慎重に運び出しました。





作業の工夫とポイント



  • 養生の徹底


     階段や壁はもちろん、洗濯機本体も保護して搬出。お客様の大切なお住まいを傷付けないように細心の注意を払っています。

  • 二人作業で安全確保


     86kgの重量物を階段で降ろす際は、一人では無理があります。声を掛け合いながら、ゆっくりと確実に運び出しました。

  • 設置後の動作確認


     縦型洗濯機の設置後は給水・排水・電源のチェックを行い、正常に動作することを確認しました。




搬出を終えてトラックに積み込んだドラム式洗濯機は最後に添えておきます。


無事に作業を終えた後は、近くのコインパーキングでコーヒーを飲みながら一息。

「大きな洗濯機を無事に降ろせた!」という達成感とともに、ほっとリフレッシュしました。





まとめ



今回のように重量のあるドラム式洗濯機の搬出や新しい洗濯機の設置も、経験と工夫で安全に対応可能です。

「2階に設置してあるけど運べるのかな…?」と不安なお客様も、ぜひお気軽にご相談ください。


→ 不用品回収や大型家電の入替えでお困りの方は、当店へご連絡ください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
エレベーター無し5階からの大型家具搬出もお任せください!

先日の日曜日にご依頼いただいた不用品回収の様子をご紹介します。 ■ 回収した不用品の内容 今回お客様から回収したのは、生活スペースを圧迫してしまう大型家具や寝具類が中心でした。 セミダブルサイズのマットレス 分厚いベッドマット 木製の収納棚 学習机・ラック付きデスク...

 
 
 
母の家を片付けています。

私の母が要介護4で一人暮らしでの生活が困難になった為、 介護施設に入所する事になりました。 バリアフリー仕様の家で生活していたのですが、 それでも倒れたり転んだら立ち上がれなくなったりと、 医者からも施設での生活に切り替えるようにすすめられ、...

 
 
 

コメント


エヌティー

  • alt.text.label.Facebook
bottom of page